top of page

うっかり溜めがちな本について

こんばんは。コンパクトLaboです♪


ありがたいことに「断捨離」を実行してくださる方からご依頼いただき

お手伝いをさせていただいております。


さて今日は・・・

ついつい溜めがちな本についてです。


本ってふらっと立ち寄った本屋さんで手に取って買ったり、

ちょっと時間潰しのために空港や新幹線に乗る前に買ってみたり、

もちろん目的を持って買ったり・・・と買う前にそんなに悩まずに

買っていきますよね。


だからついつい増えていく・・・

読み終わってその本を処理(売るなりなんなり・・・)する人は少ないと思います。


今回、お一人暮らしの方の断捨離で本の量がどれぐらいあったでしょうか・・・?





こちらは実は2回目の処分量です(1回目のお写真を撮りそこないました💦)


このお写真分で70kgあります!!

これぐらいの量って普通に家にありますよね!?

実は1回目は120kgありました。

総量190kgです!!!


お片付けしていて、面倒だな・・・と思うベスト1(個人的な笑)は本です!!

重いんですよ、単純に。


本はこまめに処分しておくか、電子図書を活用する、もしくは図書館で借りるなど

ちょっとした心がけをされるといいかと思います。


情報は日々アップデートされています。

お気に入りの小説など以外は一定の期間で見直すといいですね!

最新記事

すべて表示
bottom of page