こんばんは。すっかり夜にブログをUPするのが定例になりつつある
コンパクトLaboです。
さて今日は・・・男の子なら思い入れのある『こいのぼり』の処分について
お話しさせていただきます。
今回ご依頼いただきましたお客様は通常のお片付けです。
ほとんどの物はバシッと
「処分で大丈夫です!」と言ってくださるお客様😃
しかしそんな即決型の方ですら、こいのぼりを処分するのは躊躇されておりました。
所有されていたこいのぼりはご自身のためにご両親様が作られたものでした。
とはいえ、長年箱にはいったまま・・・空を泳ぐことはなく・・・
お片付けを進めていくうちに、
「こいのぼりも処分していいです」と決心されました。
※こいのぼりは燃えるゴミ扱いです(熊本市)
こいのぼり以外の物に関しては潔い決断をされるが故、
こいのぼりをどうにかできないかな・・・と思い調べてみました。
すると熊本ではしていなくても、全国に目を向ければあるんです!!
寄付という形でお引き取りをしてくださる団体が!!
そこでご依頼主様に2つの団体をご紹介し、そのうちの1つに
寄付することにしました。
茨城県常陸太田市では日本最大級の長さを誇る竜神大吊橋があるそうで
そこでは毎年約1000匹ものこいのぼりが大空を舞うというお祭りを開催されている
とのこと。
送料はかかりますが、箱の中で何十年も眠っていたこいのぼりが、見知らぬ地では
ありますがまた大空を泳ぐことができるなら・・・想像しただけでもワクワクしました。

また空高く、そして1,000匹ものお友達と一緒に気持ちよく泳いでください💙💙💙
コンパクトLaboでは思い入れのある物を活かす方法をご提案させていただきます。
ぜひご相談ください。